今回は使用感が一番気になる《シュターミラルゼ》さんの考察。マーメイドデッキは面白い、可愛い、強いと三拍子揃ってるので取り敢えず欲しいですね。残りSRの効果判明しちゃいましたがデータベース更新までじゃんじゃん行きましょうか。
XIフラッグス シュターミラルゼ
6/青/マーメイド/8500
[常]ゼロオプティマ3(あなたのリソースにイグニッションアイコンを持つカードが3枚以上ある場合、
以下の能力が有効になる。)
[自]相手のゼクスがノーマルスクエアに登場した時、青1を支払ってよい。青1を支払ったならば、ノーマルスクエアにあるバトル中でない相手のゼクスを1枚選び、ゼクスのないノーマルスクエアに置く。
B14-033-01_m
印象としては追加コストが必要になった代わりに、数回発動できる《海美》のような感じです。コスト制限が無いのが大きくパワー関係なしに受け流せるのはやっぱ強い。地味にゼロオプティマの縛りも緩いのもいいですね。移動系ならではの弱点として埋められていると効果が薄れるので大量展開されるデッキは少し苦手なのかも?何かしらの除去は必要なんじゃないでしょうか。

【長所】
・移動させられるコスト制限が無い
・何回も使える
・ゼロオプティマの縛りが少し緩い
【短所】
・盤面が埋まっていると腐る
・追加コストがあるので早期運用はしにくい
・パワーがやや低い

 
【相性の良いカード】 
《読書好きのキンレンカ》
《ガーンデーヴァ》の時にも紹介しましたがスリープで投げるゼクスとしてはかなり影響力があるカードです。カラー的にリソースの確保もしやすいでしょうし、緑は展開できるカードが多いのでそれらを守ったり、展開先の確保として使えそうです。《キンレンカ》はメイン圧迫しないのがすごく便利なので流行りそうですよね。《シュターミラルゼ》はスリープで出るので引き寄せのデメリットもなく嫌な位置に置かれないように対策カードとしても使えるかな?
F20-008-00_m

《暗黒騎士ラスダーシャン》
マーメイドの種族サポートである《クローディア》でも似たような動きはできますが、ミラルゼと一緒に並べて相手が出したゼクスを次々と破壊していくのはやってみたい。7コストは昔に比べると随分回収も展開もしやすくなったので縛られない方が特化できて揃えやすいかな?相手の行動を制限しまくりでちょっと嫌らしいデッキになりそうですね。色的に《シャリーノ》なんか採用して自軍を固めたい。
B12-057-01_m


《ホームラン狙いのフーカ》
相手の位置を移動するということでゼロコストで出せる可能性があるこんなカード。指定されている位置自体挟んで倒しやすく、こちらのプレイヤーに触れない場所なので《フーカ》を引けなくても自然に移動できる場所だと思います。プレイヤーに居座られると困る場合もあるので《水着グラ》《アワリティア》なんかも採用したいところ。特に《アワリティア》は手札が減らないような動きができるので非常に組み合わせとしては強い。
E02-079-00_m

《Type.X》使っていらした方いたんですが、条件は満たしにくそうでしたが非常に硬いですね。コメントを頂いた《黒田官兵衛》も非常に落としにくいカードですし。ほんと使えば使うほど《ガントレット》の有り難みがわかる環境に・・・。あと《サウファ》ですね、あれはヤバイです。思いのほかスリープ制限が痛く感じましたが非常に強力なカードです。SRの中で結構高いんじゃないかなと思います。久々に大会に行った感想でした。