今回はゼロオプティマ持ちになった《ペネトレイト》の考察。強力な効果もさる事ながら、イラストがとてもかっこいいですね。汎用的に使えるキラーマシーンのSRは初めてでしょうか?

《掃討機兵ペネトレイト》
7/青/キラーマシーン/9500
★ゼロオプティマ5(あなたのリソースにイグニッションアイコンを持つカードが5枚以上ある場合、
以下の能力が有効になる。)
[自]あなたのターンのターン終了時、あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置いてよい。
置いたならば、スクエアにある相手のパワー8000以下のゼクスを2枚まで選びデッキに戻し、シャッフルする。
B13-038-01_m
ターン終了時、手札コスト、ゼロオプティマとどれも軽視できない条件ですが、二枚のデッキバウンスは再利用のしにくさもありかなりえぐい効果なんじゃないかと思います。プレイヤーも対象に取れるので《アセディア》《ソリトゥス》など展開系の処理はもちろん、《ラビリ・ラル・ラー》なんかの破壊したくないゼクスも安全に対処できるのがいいですね。安全に場を開けるという意味ではかなり信頼のできるカードだと思います。
 
【長所】
・再利用しにくい2枚デッキバウンス
・維持できれば毎ターン使用可能
・プレイヤーも対象可能
【短所】
・ゼロオプティマの制限
・手札コストが必要

【相性の良いカード】
《スクリームフォーク》
《ペネトレイト》を処理するにしても、効果範囲から逃れるにしても、大型をプレイすることになるので対処できるカードは何かしら欲しい。折角の技カードなので大型処理代表としてピックアップしてみました。青黒であればかなり使いやすいカードです。《ドラゴニックキャノン》《皇帝竜VS光輝竜》などイベントだけでも結構種類があるのでデッキに合わせて採用したいです。
B10-038-00_m

《小さな幼聖獣オーラヘケト》
ゼロオプティマをいち早く決めるため、アイコン持ちを埋めまくると足りなくなるのが小型のゼクス。それを補うために《小さな芽吹きダンデライオン》《時を待つバーサークバイク》なども優秀でおススメですが、中でもパワー低下を打てるこいつは相性がいいのではないかと思います。ライフリカバリーの《ヘケト》と合わせて《ペネトレイト》の効果範囲を広げてあげたい。
B10-042-00_m

《XIフラッグス ルートヴィヒ》
ドローで手札コストも補う他に、デッキバウンスする予定のゼクスをこちらの動きに邪魔にならない場所にどかせることができます。スリープがコストなのも、《ペネトレイト》単騎で対応できる枚数が多いため《ルートヴィヒ》の分もカバーしてくれるはず。設定では敵対していますがかなりオススメ。
c12_003

《グラ》と同様にどこに置いてもしっかりとアドバンテージを取れるカードなので《ノーブル》《クレプス》なんかの展開系に採用されるんじゃないかなと思います。刺さるカードも多いので13弾が出たら気にしたいカードですね。《ルビーコンドル》デッキ改造しないと・・・