ホロから始まるZ/Xブログ

「折角出たし、このホロでデッキを組んでみるぜ」 って思うそんな人のゼクスのブログです。

2016年08月

「陽気な洋館」の「ウェイカー」について

クレプスの構築済みが発売されたばかりですが、フリーカードが解禁ということでそちらに先行収録されてる3種類の「ウェイカー」について触れていこうと思います。

《神嫉竜為インウィディア》
5/黒/ウェイカー ディアボロス/7500
降臨条件:あなたのチャージにあるコスト5以上のカードを1枚トラッシュに置き、あなたのデッキの1番上のカードをチャージに置く。
[起]【有効】スクエア【コスト】無0【効果】ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、破壊する。相手は自分の手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。
 F24-014_m
紹介する初の「ウェイカー」ということで、このカードの効果より降臨条件の方が目に入ってきますね。《マエロル》や《シュメーザ》あたりを入れると安定して覚醒できそうです。展開しつつチャージの入れ替えができるので元になった《七大罪インウィディア》が少し使いやすくなりますかね。効果自体はハンデス&確定除去、これを手札もリソースも消費せずエクストラ枠一つでできるのは恐ろしい。個人的にインウィディアはポイント交換の顔膨らませてるイラストが好きですね。

《開眼鳥人ウェアクロウ》
覚醒条件:あなたのリソースにあるコスト5以上のカードを2枚デッキに戻し、シャッフルし、あなたのデッキの上から2枚のカードをリソースにスリープで置く。
[自]【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】ノーマルスクエアかチャージにあるゼクスを1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。スクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+4000する。
F24-015_m
覚醒条件はリソースからコスト5以上のカードを2枚デッキに戻すこと。大抵、序盤に高コストのカードは埋めるので最速で満たしやすそうですが、安定して覚醒し続けるなら何かしら触れる手段は欲しい。埋めたエヴォルシードをデッキに戻したり、IGの数を増やすのを狙ってみたり、覚醒条件といいつつもいろいろ利用できそうですね。クロウ自体は、リソースブーストや除去として使える効果。特に5⇒7のリソースブーストがエクストラで確保できるのはとてもいい感じ。パンプアップの効果のお陰で序盤終盤と過労死しそう。

《翠竜の桜翼 娑伽羅》
覚醒条件:あなたのリソースにあるコスト5以上のカードを2枚デッキに戻し、シャッフルし、あなたのデッキの上から2枚のカードをリソースにスリープで置く。
【有効】スクエア【誘発】相手のターンのイグニッションフェイズ開始時。【効果】このカードをスリープしてよい。スリープしたならば、ノーマルスクエアとチャージにあるカードを好きな枚数選び、リソースにスリープで置いてよい。
F24-016_m
サイズが変わっても覚醒条件は変わらないんですね。緑の条件としてこれで統一なのかな。ディンギルのニヌルタ関係の《金雀枝》は一気に5コスト限定ですが二枚増やせますし、《唐楓》もリソース調整できるので相性はよさそうかなと思ったり。効果は相手と自分問わずチャージやフィールドから、自由に好きな数リソース送り。擬似的な全体除去とも使えますね。イグニッションフェイズ開始前なので相手のチャージを削る戦術もありでしょうか。タイミングに癖があるので単純にリソースブーストとして使うならディンギルの《イシュタル》の方が使いやすいかな。ただ、このサイズがポンと出てくるのは強い気がします。

【ウィイカーについて】
見返してみると降臨条件といいつつ、コストというか調整に近い。場から要求されない点がディンギルと比べるとかなり出しやすい。入れるだけでどのデッキも点取り能力が高くなりますね。既存種族でサポートも使えますし、全体的にウェイカーの方が勝手は良さそうですね。

ただ眷属(ディンギルLv持ち、ウェイカーLv持ち)に関しては出しやすいとはいえ1ターンに1回しかプレイできないのは変わらない(はず)ので、効果が強力なウェイカーLv5やらLv7を満たすのはキツい。ディンギルLvの方が高くてもLv3くらいなので腐りにくいかな。

これからはゼクスのパワーだけで守るのが一層厳しくなりそうなので、迎撃用のイベントやゼクスを増やしてもいいのではと思ってます。竜と神の戦い(エクストラ枠争奪戦)は激しくなりそうですね。

真神降臨編「覚醒する希望」

公式でもう次の情報がチラリと出てましたね、最近、開示早い。前の弾のタイトルが裏切りと付いてて暗い感じでしたが、明るい印象がします。

 18_visual
「ディンギル」とは違う神様(?)の「ウェーカー」というのが押されてる弾らしく、登場の仕方が違うとの説明が書いてありますね。ただ比較対象が「ディンギル」なのでエクストラなのは変わりなさそう。新しく「桜街紗那」のパートナーの「ユーディ」が出るみたいで、見た目と残りのポジション的にリーファーぽい。これでバランスよく各色5人のプレイヤーが揃いましたか、私的には巫女さんの強化をそろそろして欲しい。ズィーガーとリンドウの新イラストがプロモに写ってたのできっとパックに入りそうですね、期待してます。ただ、一番「ウェーカー」とやらがやっぱり気になりますね。

先行公開の中からピックアップ。 

《黒剣八魂 斬天闇剣マルディシオン》
3/黒/トーチャーズ ノスフェラトゥ/4500- IG
[Lv]ウェーカーLv2(あなたのデュナミスに表向きの[ウェーカー]が1枚以上あると有効。)
[自]【有効】スクエア【誘発】このカードがプレイされて登場する。【効果】あなたのプレイヤーが「イリューダ・オロンド」の場合、あなたのデッキの1番上のカードをチャージに置き、相手は自分の手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。
b18_063
《マルディシオン》のIGバージョンで、条件を満たすとチャージブースト&ハンデスができるみたいです。「ウェイカー」Lv2という新しい名前のレベル制限が付いてますね。ハンデス&チャージブーストはとりあえず出せばアド取れる効果。プレイして~というのがネックですが、低コストと「黒剣八魂」専用の《グラッジコール》から回収効果はしやすそうですね。一応《虚無の黒騎士カースドソウル》の蘇生はプレイ扱いなのでこいつのおかげで採用する意味でてきたかも。素で黒剣の特性により2種族持ちなのがバニラ劣化にならずいいですね。

《枝殖の胎動》

3/緑/イベント-IG
[☆]【効果】あなたのデュナミスにある「ウェイカー」を1枚選び、表向きにする。表向きにしたならば、あなたのリソースにあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのない◎に登場させてよい。登場させたならば、あなたのデッキの1番上のカードをリソースにスリープで置く。このカードをイグニッションフェイズにプレイした場合、リソースにあるカードを1枚選びリブートする。
     ◎□◎
     ◎◎◎
     ◎◎◎
      ▲  
b18_100
デュナミスの「ウェイカー」を捲れるイベント。「ディンギル」Lvに相当するカードが出るようなので、Lvブーストとして同様の運用が期待されます。本体の効果はリソースにコスト3のゼクスさえいれば引いても捲れてもIGゼクスと遜色ない動きができるイベントといった感じ。リブート効果により捲れたターンの使用リソースが減らないのはいいですね。デッキを掘り進めたり、リソースからなので選択肢があったり、そもそもイベントなので相手ターンも使用可能だったり、と腐りにくく使い手が良さそうですね。「ウェイカー」正体がわからないですが、コモンなのにすごく優秀そう。イラスト的にこの子が緑の「ウェイカー」なんでしょうかね?

福音フォスフラムを使ってみました。

新弾のフォスフラムを使ったデッキが何となく形になったのでご紹介したいと思います。レア度は気にせずに組んだつもりですが、気がついたらメインがR以下で構成されていて、思ったより安く仕上がったデッキとなってます。(SRより高いRなんていうのは多いですけど)

《福音の顕現者フォスフラム》

B17-049_m

【デッキレシピ】
◆プレイヤー
上柚木さくら
◆メインデッキ
《『悪疾』の助祭ディーコン》4枚



(IG)《神網の聖獣オーラスパイダー》4枚 
(IG)《聖獣オーラタウエレト》2枚(バニラ)
◆エクストラ
《厳粛なる『裁決』アヌ》3枚

【デッキ解説】
福音フォスフラムの課題は私的に主軸で使うとするとディンギルLv3が重い。なのでいち早く満たすため、このデッキにはエクストラを表にするカードとして《ディーコン》と《オーラグラーネ》の2種類、さらにイベントも投入。条件を整えた状態で《オーラサーペント》や《審判オーラアヌビス》で登場させ、さらなる展開とアドバンテージを狙っていこうといったデッキになってます。プレイヤーにも通る低下が多く、単騎でパワー出せる子は少ないですがプレイヤー割る能力はそこそこありますね。

新カードだと《オーラスパイダー》がとにかく使いやすいですね。Lv1で全体2000低下とか《オーラヘケト》が涙目です。とは言っても、《オーラアンテロープ》は色的に、《オーラセメゲル》を使うほどイベントは入ってないので採用してます。絵的に折角さくらが描かれてるものがあるし...という部分もあったりします。さくら専用イベントの《Adonai Melekh》はドロー補強として活躍してます。一応ニンカシで回収可能なのがいい。

 ●ES寄りの構築について
 B17-068_mB04-052_m
トラッシュ加速ができる《ディーコン》で蜂ES風味の動きをしたいなと考えてたのですが、《アッハーズ》指定ですがLvも稼げるし、メインパーツと相性の良い《オーラゲンブ》が居たのでこのデッキに組み込んでみました。《フォスフラム》を出す用というよりも踏み倒しの範囲が広いので《オーラアヌビス》や《オーラサーペント》など軸になるカードの展開がしたいです。ゲンブさんは出来る子。

また、ES系と相性がよい《マエロル》&《アビッソ》がセイグリットビーストのパーツとも噛み合いがいいんですよね。特に《アビッソ》は白入りなのでパワー低下が打てますから除去性能も中々で、《サーペント》状況下では自軍破壊からの連パン等、使い方は広いです。

【デッキ課題メモ】
《レディローズ》は序盤にうっかりめくれると強いので採用してますが、赤系のESにして《アヌ》を普通に出せるようにしてもいいかなと迷ってる枠です。また一応コンボデッキなので安定性を出すために《マスクドマミー》入れてるのですが、折角トラッシュ肥やしができるので《ワンダリングディスペア》あたりも面白いんじゃないかと検討してます。エクストラもメインもパンパンなので、枚数は悩みどころ。

素直にセイグリットビーストに寄せて白単や
ドロー補助がついているのでマルドゥグ関係のカードと組ませるのも違う動きができて面白そう。本当は新規《アルタイル》と組ませる予定だったのですが、どう考えても詰め込みすぎだろうと没に。《ディーコン》使うコンセプトは気にってるので改良していきたいですね
最新コメント
メッセージ

ブログ管理者に非公開でメッセージを送れる機能です。

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ